ブロブ

:  次の関数はそれぞれ、最初のパラメータとして、ブロブデータ構造体を参照します。[インデックス] (ゼロから始まる) は、構造体からインデックスされているブロブを決定します。インデックスを指定しない場合、インデックスはデフォルトでゼロとなります (つまり、最初のブロブが返されます)。
関数 説明
GetAngle(ブロブ, インデックス) ROI の中心に対するブロブの重心の角度を返します。
GetArea(ブロブ, インデックス) ブロブの面積 (ピクセル単位) を返します。
GetCol(ブロブ, インデックス) ブロブの重心の X 座標 (列) を返します。
GetColor(ブロブ, インデックス) ブロブの色の値 (0 = 黒、1 = 白) を返します。
GetElongation(ブロブ, インデックス) 指定されたブロブの伸長を返します。
GetHigh(ブロブ, インデックス) インデックス付きブロブの高さを返します。
GetHoles(ブロブ, インデックス) ブロブに含まれている穴の数を返します。
GetMaxCol(ブロブ, インデックス) ブロブの最大列の値を返します。
GetMaxColRow(ブロブ, インデックス) 最大 (右端) 列座標での行座標を返します。
GetMaxRow(ブロブ, インデックス) ブロブの最大行の値を返します。
GetMaxRowCol(ブロブ, インデックス) 最大 (下端) 行座標での列座標を返します。
GetMinCol(ブロブ, インデックス) ブロブの最小 (左端) 列座標を返します。
GetMinColRow(ブロブ, インデックス) 最小 (左端) 列座標での行座標を返します。
GetMinRow(ブロブ, インデックス) ブロブの最小行の値を返します。
GetMinRowCol(ブロブ, インデックス) 最小 (上端) 行座標での列座標を返します。
GetNFound(ブロブ) 指定された ROI 内で検出されたブロブの数を返します。
GetPerimeter(ブロブ, インデックス) ブロブの周囲長 (ピクセル単位) を返します。
GetPolygon(ブロブ, インデックス, [表示])

指定のブロブの境界点を表すポリゴンデータ構造体を返します。ポリゴンデータ構造体は、[外部領域] パラメータのある関数の入力として使用することができます。ブロブ領域内での画像処理の実行が可能となります。

:  
  • [表示] パラメータを任意で指定できます。0 (デフォルト) に設定すると、GetPolygon セルが選択されている場合にだけポリゴングラフィックスが表示されます。1 に設定すると、常に表示されます。
  • ポリゴンの長さが約 4950 点を超過する場合、そのポリゴンはグラフィカルに表示されません。
GetRow(ブロブ, インデックス) ブロブの重心の Y 座標 (行) を返します。
GetScore(ブロブ, インデックス) ブロブの得点値を返します。
GetSpread(ブロブ, インデックス) ブロブの拡散の値を返します。
GetThresh(ブロブ) ブロブの、手動で 2 値化されたしきい値、または最適化された値 (-1 で [自動] を指定した場合) のいずれかを返します。
GetWide(ブロブ, インデックス) インデックス付きブロブの幅を返します。