WriteDeviceNetBuffer

FormatOutputBuffer 関数によって作成された参照バッファ構造体からデータを書き込みます。このデータは、In-Sight センサのシリアルポートに接続されたデバイスネットワークインタフェースモジュールによって読み込まれます。

:  
  • 選択するシリアルポートは、デバイスネット通信に設定されている必要があります。
  • この関数を有効にするには、In-Sight センサをオンラインにする必要があります。
  • この関数を含むジョブを In-Sight Explorer 3.3.0 以上で保存した場合、このジョブは、In-Sight Explorer 3.3.0 以上とのみ互換性を持ちます。
  • DeviceNet は、In-Sight ファームウェア 4.x.x を搭載した In-Sight ビジョンシステムでのみ使用可能です。In-Sight ファームウェア 5.1.0 以降を搭載した In-Sight ビジョンシステムでは使用できません。モデル一覧およびサポートされているファームウェアバージョンについては、「ファームウェアバージョン」を参照してください。
  • WriteDeviceNet 関数には、サードパーティの RS-232 デバイスネットゲートウェイアダプタが必要です。この関数は従来のインストール環境で使用できます。ただし、最新のアプリケーションで使用する場合は、RS-232 デバイスネットゲートウェイコンバータを完全にテストして、そのアプリケーションでも使用できることを確認してください。

WriteDeviceNetBufferの入力パラメータ

Syntax:WriteDeviceNetBuffer(イベント,ポート,バッファ)

イベント

指定した値を読み取るイベントを指定します。このパラメータは、次のいずれかを参照している必要があります。

  • AcquireImage 関数を含むセル A0 の画像データ構造体
  • イベント関数を含んでいるセル。
  • Button 関数を含んでいるセル。
  • 数値を含むセル (ゼロ以外の数値は強制的に更新を実行します)。
ポート 書き込むシリアルポートを指定します。In-Sight センサは 1 しか指定できません。In-Sight エミュレータ0 または 1 を指定できます。
バッファ

FormatOutputBuffer 関数によって作成された、参照される 構造体を指定します。この構造体には、自動的にフォーマットされたデータが含まれます。

:  データの長さは [DeviceNet モードの詳細設定] に指定されているデバイスネットのブロックサイズと一致している必要があります。

WriteDeviceNetBufferの出力

戻り値 入力パラメータが無効であれば #ERR を返します。